∫∫ Roam About Japan episode site
raj icon
roam about japan image

#22 Tokyo Station facilities

English transcript

Hi, this is Roam About Japan. I’m your host Katsuo. In this program, we talk about Japanese culture and tourist destinations from a Japanese perspective.

Today's theme is Tokyo Station, which can be considered the heart of Japan's railway network. While many trains, including local and Shinkansen services, arrive and depart from Tokyo Station, we'll focus on the station's facilities.

Tokyo Station's main building, which opened in 1914, still stands as the Marunouchi side station building. Designed by architect Kingo Tatsuno, the Marunouchi building features brick construction and even has a special entrance reserved for the Emperor, although it's not in use now. Dome-shaped roofs adorn the north and south entrances, adding to the architectural charm. Today, the Marunouchi building houses luxury hotels and restaurants, exuding a nostalgic ambiance.

Adjacent to the Marunouchi building on the south side, commercial buildings offer observation decks where visitors can admire Tokyo Station and the trains coming and going.

The area between Tokyo Station's Marunouchi building and the nearby Imperial Palace is a popular spot for wedding photoshoots. On weekends from noon to evening, you'll often see couples in wedding attire posing for pictures.

Now let's shift our focus to the Yaesu side station building on the east side of Tokyo Station.

Developed primarily as a gateway for Shinkansen services, the Yaesu side boasts a modern design. Since two separate companies, JR East and JR Central, operate Shinkansen lines from Tokyo Station, the ticket gates are also distinct. On the south side of Yaesu, there's a highway bus terminal offering connections to various destinations across Japan.

The Yaesu side also serves as a gathering point for group tours departing from Tokyo. Early weekend mornings see a bustling scene as travelers assemble for tours organized by travel agencies.

Within the Yaesu side, you'll find Daimaru Department Store. Some Shinkansen travelers purchase deluxe bento boxes from the department store's basement food section which is called “depa-chika”, to enjoy during their journey.

The area around Yaesu has undergone redevelopment, with new skyscrapers like Tokyo Torch under construction. Set to open in 2027, Tokyo Torch will surpass Azabudai Hills, currently Japan's tallest building.

Lastly, let's talk about the shops inside Tokyo Station. With over 300,000 daily visitors, Tokyo Station hosts a wide array of shops catering to various needs. While the Marunouchi side's historic building makes development challenging, the Yaesu side's station building houses many restaurants and souvenir shops. Additionally, the station's concourse, known as Ekinaka, features a variety of stores offering not just bento boxes but also sweets, books, clothing, and more.

For tips on using the Shinkansen at Tokyo Station and other useful information, please visit our website.

That wraps up today's episode. Thank you for listening. The English and Japanese transcripts are available on our website. Please check the link in the description. If you have any comments or requests, please email us at roamaboutjapan@gmail.com. Until the next episode!

tokyo station

Marunouchi side building

tokyo station

from observation decks

tokyo station

tokyo station hotel

tokyo station

Yaesu side building

Japanese transcript

こんにちは、Roam About Japanです。ホストのカツオです。この番組では日本人の視点から見た日本の文化や観光地などについてお話をしていきます。

今回のテーマは、名前の通り日本の駅の中心ともいえる東京駅です。日本全国からの在来線や新幹線が発着していますが、今回は電車や新幹線に潰えではなく、東京駅の施設にフォーカスを当ててお話ししていきたいと思います。

1914年に開業した東京駅の駅舎は、現在も丸の内側の駅舎として使用されています。丸の内駅舎は建築家の辰野金吾氏によって設計され、レンガを使用して建設されました。また天皇の住居である皇居が近いため、現在は使われていませんが天皇専用の玄関も作られました。 南北の改札口にはドーム上の屋根が設置されており、建築の美しさを楽しむこともできます。 現在の丸の内駅舎は、高級はホテルやレストランが営業しており、ノスタルジックの雰囲気を楽しむことができます。

丸の内駅の南側に隣接している商業ビルには展望台が用意されており、東京駅の駅舎や発着する列車を見ることができます。

また東京駅丸の内駅舎から数百メートル離れた皇居までの間は、人気のウェディングフォトのスポットとなっています。週末のお昼から夕方にかけては至る所でウェッディングドレスとタキシードを着たカップルが撮影をしています。

東京駅の西側にある丸の内駅舎についてお話ししてきましたが、ここからは東側ある八重洲口の駅舎を見ていきましょう。

東京駅八重洲口は新幹線の乗り口として開発されたため近代的な駅舎となっています。また東京駅にはJR東日本とJR東海という2つの会社が別々の新幹線を営業しているため、改札口も異なっています。 八重洲口の南側には、高速バスターミナルがありバスを利用して全国各地へ向かうこともできます。

また八重洲口にでは、東京を出発する多くの団体旅行の集合場所となっています。そのため週末の早朝にはさまざまな場所でいろいろな旅行会社が販売した団体旅行のお客様が集合され、旅行に出発されていきます。

八重洲口には大丸デパートあります。新幹線で旅をされる方の中には大丸デパートのデパ地下と呼ばれる食料品売り場でちょっと豪華なお弁当を購入し、新幹線の中で楽しまれる方もいます。

八重洲口周辺は昔からの商業地だったため古いビルなどが建ち並んでいましたが、現在は再開発が進んでいます。その中には八重洲口の北側で、東京トーチという高層ビルが建築中です。昨年開業した日本で一番高いビルの麻布台ヒルズを抜き、3年後の2027年に開業を予定しています。

最後に東京駅の中にあるお店についてお話しします。 東京駅は1日で30万人以上の方が利用されるため、さまざまな場所にさまざまなお店が営業をしています。丸の内側は駅舎が古く開発が難しいため、八重洲口の駅ビルには多くのレストランやお土産物屋が営業をしています。 また最近では、エキナカと呼ばれる改札の内側に乗り継ぎ客などを利用を目論んで、多くのお店が出店をしています。エキナカでは駅弁だけでなくあみやげ用のスイーツや書籍、衣類なども販売されています。

東京駅での新幹線利用時の注意点などは、ウェブサイトに記載しています。もし興味がありましたら、ご覧ください。